ホーム> 制度・手続> 法令・施策> 法令・基準> 基準・便覧・ガイドライン> 特許・実用新案> 特許・実用新案審査ハンドブック> 特許・実用新案審査ハンドブック-審査ハンドブックの追加・改訂> 「特許・実用新案審査ハンドブック」の改訂について
ここから本文です。
令和5年3月22日
特許庁
調整課
審査基準室
※ 現在の運用に合わせて記載を変更
※ 先行技術文献調査結果を用いた出願人への要請の運用の終了に伴う修正、「問合せ先」の記載の修正
※ 「問合せ先」の記載の修正
※ 「問合せ先」の記載の修正
※ 現在の運用に合わせて記載を変更
※ 令和3年法改正の施行に伴う形式的修正
※ 令和3年法改正の施行に伴う形式的修正
※ 「問合せ先」の記載の修正
※ 令和3年法改正の施行に伴う形式的修正
※ 現在の運用に合わせて記載を変更
※ 「問合せ先」の記載の修正
※ 現在の運用に合わせて記載を変更
※ 現在の運用に合わせて記載を変更
※ 令和5年4月1日付け方式審査便覧の改訂に伴う修正
※ 発明該当性に関する裁判例を追加(「カット手法を分析する方法」(令和3年(行ケ)10052号))
※ サブコンビネーション発明の新規性に関する裁判例を追加(「情報処理装置及び方法、並びにプログラム」(令和3年(行ケ)10056号))
[更新日 2023年4月5日]
お問い合わせ |
特許庁調整課審査基準室 電話:03-3581-1101 内線3112 |