• 用語解説

ホーム> 制度・手続> 法令・施策> 法令・基準> 政令改正> 産業財産権関連法令> 工業所有権審議会令及び弁理士法施行令の一部を改正する政令(平成14年12月18日政令第378号)

ここから本文です。

工業所有権審議会令及び弁理士法施行令の一部を改正する政令(平成14年12月18日政令第378号)

平成14年12月18日
経済産業省
特許庁

1.改正の背景

弁理士法の一部を改正する法律(平成十四年法律第二十五号)の施行に伴い、特定侵害訴訟代理業務試験を行う審議会を工業所有権審議会と定めること、同審議会に試験問題の作成及び採点を行う試験委員を置くことを可能とすること、同試験の受験手数料の額を定めることがそれぞれ必要であるため、それらを定める政令を制定するものである。

2.政令改正の概要

(1)工業所有権審議会令

工業所有権審議会に、特定侵害訴訟代理業務試験の問題の作成及び採点を行う試験委員を置くことを可能とする。

(2)弁理士法施行令の一部を改正する政令

  • 特定侵害訴訟代理業務試験の実施を行う審議会として工業所有権審議会を定める。
  • 特定侵害訴訟代理業務試験の受験手数料の額を7,200円とする。

3.スケジュール

  • 閣議 平成14年12月13日
  • 公布 平成14年12月18日
  • 施行 平成15年1月1日

 

[更新日 2002年12月18日]

お問い合わせ

特許庁総務部秘書課弁理士室

電話:03-3581-1101 内線2111

FAX:03-3501-6828

お問い合わせフォーム