ホーム> 制度・手続> 商標> 制度概要> 地域ブランドの保護は、地域団体商標制度で> 地域団体商標登録案件一覧> 商標登録第5005199号 石垣の塩(いしがきのしお)
ここから本文です。
石垣の塩
八重山観光振興協同組合(沖縄県石垣市字新川1145番地の57)
石垣島周辺の海水から採取した自然海食塩
日本最南端、八重山諸島石垣島のサンゴ礁が育んだ、綺麗な海水のみを原料に独自の製法(特許取得済)で作り、ミネラル分をバランス良く含んだ自然海塩です。取水地は国際保護条約ラムサール条約登録地「名蔵アンパル」沖合いで、2007年に国立公園にも指定されました。恵まれた自然あっての地域ブランド「石垣の塩」ですので、環境保全や啓蒙活動にも力を入れております。
[更新日 2021年4月30日]
お問い合わせ |
特許庁審査業務部商標課 地域ブランド推進室 電話:03-3581-1101 内線2828 |