ホーム> 制度・手続> 商標> 制度概要> 地域ブランドの保護は、地域団体商標制度で> 地域団体商標登録案件一覧> 商標登録第5006764号 飛騨一位一刀彫(ひだいちいいっとうぼり)
ここから本文です。
飛騨一位一刀彫
飛騨一位一刀彫協同組合(岐阜県高山市初田町1-2)
一位の木を用いて飛騨で製作される木製彫刻
木の国飛騨の象徴である一位の木は一位科に属する常緑樹です。飛騨の木彫は、都の建築に携わった「飛騨の匠」等によって、当地方の社寺建築や、祭り屋台の彫刻にと発展してきました。江戸末期、松田亮長が一位材を用い木目の美しさ彩色をしない独特の彫刻を大成させました。一位材は樹齢三~五百年の貴重な材から吟味して彫刻しています。製品は年月と共に光沢が増します。
[更新日 2020年3月16日]
お問い合わせ |
特許庁審査業務部商標課 地域ブランド推進室 電話:03-3581-1101 内線2828 |