• 用語解説

ここから本文です。

商標登録第5018657号 常滑焼(とこなめやき)

商標

常滑焼

権利者

とこなめ焼協同組合(愛知県常滑市栄町3丁目8番地)

指定商品又は指定役務

愛知県常滑市、大府市、東海市、知多市、半田市、東浦町、阿久比町、武豊町、美浜町、南知多町で成形及び焼成した陶磁製の浴槽・手洗い鉢・火鉢・照明器具・茶器・食器・花器・置物・香炉・植木鉢・甕・漬物甕・焼酎サーバー・風鈴・すりばち・ようじ入れ・ろうそく立て・貯金箱・傘立て

写真:常滑焼

連絡先・関連ウェブサイト

商品・サービスの特徴

「常滑焼」は、千年の歴史を持つ日本六古窯の一つに数えられる焼き物産地です。大きな甕や壷に始まり急須や招き猫など大きなものから小さなものまで多様な製品を世に送り続け、この長い伝統に育まれた技術・技法が、現代の陶工達に受け継がれ、確かな製品づくりに活かされています。特に、急須に代表されるように、機能性、使い易さ、品質、種類など多くの人々の支持を得ています。

[更新日 2020年3月16日]

お問い合わせ

特許庁審査業務部商標課

地域ブランド推進室

電話:03-3581-1101 内線2828

お問い合わせフォーム