ホーム> 制度・手続> 商標> 制度概要> 地域ブランドの保護は、地域団体商標制度で> 地域団体商標登録案件一覧> 商標登録第5025535号 信州鎌(しんしゅうかま)
ここから本文です。
信州鎌
信州打刃物工業協同組合(長野県上水内郡信濃町大字古間359番地の2)
長野県上水内郡信濃町・上水内郡飯綱町・長野市・千曲市の区域内で製造された鎌
信州打刃物工業協同組合
今から450年前、川中島合戦の頃から始まったとされる「信州鎌」は、伝統の技を受け継ぐ職人さんにより、鍛錬に鍛錬を重ね、入念な仕上げがなされた草刈鎌です。鎌の背が厚く、刃は非常に薄く作られているので、強靱かつ良く切れる鎌として広く愛用されております。
[更新日 2023年3月9日]
お問い合わせ |
特許庁審査業務部商標課 地域ブランド推進室 電話:03-3581-1101 内線2828 |