• 用語解説

ホーム> 制度・手続> 商標> 制度概要> 地域ブランドの保護は、地域団体商標制度で> 地域団体商標登録案件一覧> 商標登録第5026442号 江戸衣裳着人形(えどいしょうぎにんぎょう)

ここから本文です。

商標登録第5026442号 江戸衣裳着人形(えどいしょうぎにんぎょう)

商標

江戸衣裳着人形

権利者

東京都雛人形工業協同組合(東京都台東区台東2丁目1番3号 センチュリービル2階)

指定商品又は指定役務

東京に由来する製法により東京都足立区・荒川区・葛飾区・杉並区・台東区で生産された衣裳着人形

写真:江戸衣裳着人形

連絡先・関連ウェブサイト

東京都雛人形工業協同組合

商品・サービスの特徴

東京で生産される「江戸衣裳着人形」の歴史は古く、江戸に幕府が移ると間もなく京、大阪から人形職人が移り住みその後、江戸の繁栄と共に盛んになってゆき、幕府の度重なる奢侈禁止令のために、大きさの制限、華美な物の禁止等の制限を受け、次第に江戸の粋をまとった小さくて独自な形になり、現在の精緻なつくりと、落ち着いた色合いが特徴の「江戸衣裳着人形」になってきました。平成19年3月には「江戸甲冑」と共に「江戸節句人形」として伝統的工芸品の指定を受け一層、皆様に愛される人形つくりを目指して活動してまいります。

地域団体商標登録案件一覧へ戻る

[更新日 2024年9月12日]

お問い合わせ

特許庁審査業務部商標課

地域ブランド推進室

電話:03-3581-1101 内線2828

お問い合わせフォーム