• 用語解説

ここから本文です。

商標登録第5029233号 京鹿の子絞(きょうかのこしぼり)

商標

京鹿の子絞

権利者

  • 京鹿の子絞振興協同組合(京都府京都市中京区西洞院通四条上る蟷螂山町481番地京染会館内)
  • 京都絞工業協同組合(京都府京都市中京区西洞院通四条上る蟷螂山町481番地京染会館内)

指定商品又は指定役務

京都府において絞り染加工された着尺地・羽尺地・長襦袢地・羽織裏地・裾除地/京都府において絞り染加工された織物よりなる長着・羽織・帯揚・帯/京都府における布地の絞り染加工

写真:京鹿の子絞

連絡先・関連ウェブサイト

商品・サービスの特徴

絞り染めは、きものや帯揚などに使われる染色技法です。括り模様が子鹿の斑点に似ているところから、「かのこ」「鹿の子絞」の呼び名で広がりました。疋田絞りや一目絞り、その他の括り技法の組み合わせで、模様が表現されています。

[更新日 2020年3月16日]

お問い合わせ

特許庁審査業務部商標課

地域ブランド推進室

電話:03-3581-1101 内線2828

お問い合わせフォーム