ホーム> 制度・手続> 商標> 制度概要> 地域ブランドの保護は、地域団体商標制度で> 地域団体商標登録案件一覧> 商標登録第5029305号 越前竹人形(えちぜんたけにんぎょう)
ここから本文です。
越前竹人形
越前竹人形協同組合(福井県坂井市丸岡町上久米田63号1番地)
福井県坂井市及びその周辺地域で生産される竹製人形
「越前竹人形」は昭和27年頃、師田保隆・三四郎が、竹の切端を利用した人形を色々試作したことから始まり、後に福井を代表する特産品として様々な賞を受賞し、全国に知られるようになりました。今回掲載する作品の製作者の声です。「小さいながらも、大将の様に振る舞う幼い男子を人形に表現しました。やんちゃながらも誰からも愛される存在であって欲しいと『豆大将』と名付けました。」
[更新日 2020年3月16日]
お問い合わせ |
特許庁審査業務部商標課 地域ブランド推進室 電話:03-3581-1101 内線2828 |