ホーム> 制度・手続> 商標> 制度概要> 地域ブランドの保護は、地域団体商標制度で> 地域団体商標登録案件一覧> 商標登録第5029823号 房州びわ(ぼうしゅうびわ)
ここから本文です。
房州びわ
安房農業協同組合(千葉県館山市安東72番地)
千葉県南房総地域産のびわ
千葉県南房総地域産のびわ千葉県は、ビワの経済栽培の北限に位置し、その栽培地は県内でも温暖な南端部(南房総市、館山市、鋸南町)に集中しています。西日本産地における主力商品が、中粒で細身の「茂木」であるのに対し、「房州びわ」は大玉系品種の「大房」「田中」「富房」を主体としており、大粒のみずみずしさが特徴です。収穫期は、ハウスびわが5月、露地びわが6月となっております。
[更新日 2020年3月16日]
お問い合わせ |
特許庁審査業務部商標課 地域ブランド推進室 電話:03-3581-1101 内線2828 |