• 用語解説

ホーム> 制度・手続> 商標> 制度概要> 地域ブランドの保護は、地域団体商標制度で> 地域団体商標登録案件一覧> 商標登録第5029865号 本場久米島紬(ほんばくめじまつむぎ)

ここから本文です。

商標登録第5029865号 本場久米島紬(ほんばくめじまつむぎ)

商標

本場久米島紬

権利者

久米島紬事業協同組合(沖縄県島尻郡久米島町字真謝1878-1)

指定商品又は指定役務

沖縄県の久米島地域に由来する製法により久米島で生産された紬織物

写真:本場久米島紬

連絡先・関連ウェブサイト

商品・サービスの特徴

久米島紬は、蚕から取った真綿で紡いだ糸を原料糸として、天然の草木、泥染めによって染色します。織りは、手投杼を用いて丹念に手織で織り上げます。これらのすべては伝統を踏襲し、一貫した手作業を1人の織り子が行うところに特徴があります。久米島紬には作る人の思い入れが込められ、紬糸のもつしなやかな風合いが着る人の着心地を満足させます。

[更新日 2020年3月16日]

お問い合わせ

特許庁審査業務部商標課

地域ブランド推進室

電話:03-3581-1101 内線2828

お問い合わせフォーム