ホーム> 制度・手続> 商標> 制度概要> 地域ブランドの保護は、地域団体商標制度で> 地域団体商標登録案件一覧> 商標登録第5030584号 飛騨春慶(ひだしゅんけい)
ここから本文です。
飛騨春慶
飛騨春慶連合協同組合(岐阜県高山市上一之町6番地)
飛騨で生産される春慶塗りの小たんす・収納用の箱・食器類・盆・おしぼり受けなど
「飛騨春慶」の制作工法は板物、曲物、挽物に大きく三つに分類されます。板物や曲物に使用される木は、主に針葉樹の檜。木目は美しく、しなやかで素材としても適しています。椹も素性がよく割目、批目細工に最適です。挽物には轆轤鉋で挽きやすい適度な硬さと、白く美しい広葉樹の栃材を主に使用するなど素材の持つ特性を十分生かした作り方をすることで魅力ある「飛騨春慶」が出来るわけです。
[更新日 2020年3月16日]
お問い合わせ |
特許庁審査業務部商標課 地域ブランド推進室 電話:03-3581-1101 内線2828 |