ホーム> 制度・手続> 商標> 制度概要> 地域ブランドの保護は、地域団体商標制度で> 地域団体商標登録案件一覧> 商標登録第5030818号 庵治石(あじいし)
ここから本文です。
庵治石
香川県高松市庵治町・牟礼町において産出された墓用・石碑用石材・自然石を使用してなる庭石,香川県高松市庵治町・牟礼町において産出された石材を使用し同町で加工された灯ろう・墓石・墓標及び墓碑用銘板・石製彫刻
庵治石開発協同組合
協同組合庵治石振興会
讃岐石材加工協同組合
「庵治石」は、平安時代後期より採石されており、製品加工も古くから行われています。特徴は、一つ一つの結晶が小さくち密で、他の花崗岩より硬く細かな部分にわたる加工が可能です。分類は細粒黒雲母花崗岩で、中には磨くと「斑が浮く」という現象があります。指先で押さえて、湿り気、潤いを与えたような斑な模様のあることで、全面が二重のかすり模様を見せてくれます。
[更新日 2022年3月14日]
お問い合わせ |
特許庁審査業務部商標課 地域ブランド推進室 電話:03-3581-1101 内線2828 |