ホーム> 制度・手続> 商標> 制度概要> 地域ブランドの保護は、地域団体商標制度で> 地域団体商標登録案件一覧> 商標登録第5067438号 若狭塗箸(わかさぬりばし)
ここから本文です。
若狭塗箸
若狭塗箸協同組合(福井県小浜市福谷第8号1番地の3)
福井県小浜市産の塗箸
「若狭塗箸」は400年の歴史を持つ地場産業です。「若狭塗箸」の特徴は箸木地(木・竹)に塗料(生漆、化学塗料)を塗り重ね、その工程中に塗料の色を変え貝殻・卵殻を塗付けし、最後に研磨することにより美しい模様を出すのが伝統的な手法です。現在では、この伝統的な手法を生かして、デザインも時代に即応した新しい感覚を取り入れ数多くの塗箸が作られております。
[更新日 2020年3月16日]
お問い合わせ |
特許庁審査業務部商標課 地域ブランド推進室 電話:03-3581-1101 内線2828 |