ホーム> 制度・手続> 商標> 制度概要> 地域ブランドの保護は、地域団体商標制度で> 地域団体商標登録案件一覧> 商標登録第5079156号 五島手延うどん(ごとうてのべうどん)
ここから本文です。
五島手延うどん
五島手延うどん協同組合(長崎県南松浦郡新上五島町有川郷428-31)
五島産の手延うどんのめん
「五島手延うどん」は長崎県の西に位置する五島列島で古くから連綿と伝えられてきました。手延製法で作られ、麺の太さは冷麦よりも太めで、うどんとしては細麺といわれますがそののどごしの良さとコシの強さが特徴といえるでしょう。かつて五島では「うどん」といえばこの「五島うどん」をさしていた程地域に根ざしてきたうどんです。
[更新日 2020年3月16日]
お問い合わせ |
特許庁審査業務部商標課 地域ブランド推進室 電話:03-3581-1101 内線2828 |