• 用語解説

ここから本文です。

商標登録第5091305号 ほべつメロン(ほべつめろん)

商標

ほべつメロン

権利者

とまこまい広域農業協同組合(北海道勇払郡厚真町錦町10番地2)

指定商品又は指定役務

北海道むかわ町穂別地域及びその近隣地域で生産されむかわ町穂別地域で共同選果されたメロン

写真:ほべつメロン

連絡先・関連ウェブサイト

商品・サービスの特徴

「ほべつメロン」は夕張から旧穂別町に移り住んだ小林勇氏が、夕張産のキングメロンを上回る糖度と果肉の厚いメロンの試作に成功し、出荷した1972年が始まりです。小林氏が品種改良したキング系の「IKメロン」が代表品種で、盛夏向けのルピアとR113とともに栽培が続いています。上記の3品種のリレー出荷にて5月下旬~8月下旬まで「お客様にいつもついたらすぐ食べ頃でおいしいメロン」をお届けできる様、生産者が「一体」となって栽培しているメロンです。初夏の強い日差しと夜の涼しさとの温度差が「ほべつメロン」の熟成を助け、糖度の高い、甘くて柔らかい実が出来あがります。品質を保つため1本の樹に1個から2個だけ選定して丹念に育てています。香りと高い糖度、大玉でネットの美しさが特徴で、96年に環境保全型農業推進コンクールで農水産大臣賞を受賞しています。

[更新日 2020年3月16日]

お問い合わせ

特許庁審査業務部商標課

地域ブランド推進室

電話:03-3581-1101 内線2828

お問い合わせフォーム