ホーム> 制度・手続> 商標> 制度概要> 地域ブランドの保護は、地域団体商標制度で> 地域団体商標登録案件一覧> 商標登録第5150710号 万願寺甘とう(まんがんじあまとう)
ここから本文です。
万願寺甘とう
全国農業協同組合連合会(東京都千代田区大手町1丁目3番1号)
京都府舞鶴市万願寺地区を中心とした舞鶴地方産のとうがらし
「万願寺甘とう」は、京都府北部の舞鶴市原産の大型とうがらしで、大正末期から昭和初期にかけて栽培が始まったと推測されています。果肉は非常に肉厚でやわらかいのが特徴。また、「万願寺甘とう」はビタミンA・Cを多く含んでいます。特にビタミンAはピーマンの約2倍も含まれており、夏場のビタミン補給に最適です。そのまま素焼きにしても本来の風味を味わえますが、天ぷらにしても良し、塩昆布に混ぜて炒めても美味しくいただけます。「万願寺甘とう」は、夏の代表的な京野菜として地元京都だけではなく、東京・大阪方面にも出荷されています。
[更新日 2020年3月16日]
お問い合わせ |
特許庁審査業務部商標課 地域ブランド推進室 電話:03-3581-1101 内線2828 |