• 用語解説

ここから本文です。

商標登録第5178093号 京和装小物(きょうわそうこもの)

商標

京和装小物

権利者

京都半衿風呂敷和装卸協同組合(京都府京都市中京区六角通新町西入西六角町97番地染匠会館内)

指定商品又は指定役務

京都府で生産された巾着・和装用バッグ・ふろしき・半えり・帯締め・帯揚げ

写真:京和装小物

連絡先・関連ウェブサイト

  • 電話番号:075-211-4231

商品・サービスの特徴

京都の伝統技法で生産された各種の和装小物をいう。京都で古くから、きもの和装文化の重要な一翼を担う。「京和装小物」には、半えり、重ね衿、衿裏、ふろしき、ふくさ、和装用ショール、巾着、和装用バッグ、ぞうり、足袋、帯締め、羽織ひも、帯揚げ、伊達締め、腰紐、和装用スリップ、和装用肌着、和装用下着、裾除、襦袢など多種のものが含まれる。伝統ある和装小物として、地元京都の他、北海道、東京、名古屋、大阪、神戸、福岡など全国各地に出荷されている。優れた技法や洗練された感性により、品質、デザイン性において良質の和装小物を目指しており、4月15日を「京和装小物の日」と定めている。

[更新日 2020年3月16日]

お問い合わせ

特許庁審査業務部商標課

地域ブランド推進室

電話:03-3581-1101 内線2828

お問い合わせフォーム