ホーム> 制度・手続> 商標> 制度概要> 地域ブランドの保護は、地域団体商標制度で> 地域団体商標登録案件一覧> 商標登録第5428768号 丹波篠山黒豆(たんばささやまくろまめ)
ここから本文です。
丹波篠山黒豆
丹波ささやま農業協同組合(兵庫県篠山市大沢438番地1)
兵庫県篠山市産の黒大豆
丹波ささやま農業協同組合
人と自然の芸術品「丹波篠山黒豆」。昼間の気温は高く、夜間は冷涼という内陸盆地特有の気候、粘質の土壌が丹波篠山独特の味を生み出し、素朴な人情が老舗の風格を育んでいます。江戸時代中期、すでに「丹波篠山黒豆」は、領主青山藩から徳川幕府へ献納されていたと記されていることから、黒大豆発祥の地として栽培の歴史は大変古いものがあります。百粒重が80gと大豆の中では世界一の大きさを誇り、健康食品としても一気に注目を集めている「丹波篠山黒豆」、本場の本物をご賞味ください。
[更新日 2021年10月13日]
お問い合わせ |
特許庁審査業務部商標課 地域ブランド推進室 電話:03-3581-1101 内線2828 |