ホーム> 制度・手続> 商標> 制度概要> 地域ブランドの保護は、地域団体商標制度で> 地域団体商標登録案件一覧> 商標登録第5531946号 石見和牛肉(いわみわぎゅうにく)
ここから本文です。
石見和牛肉
島根県農業協同組合(島根県松江市殿町19番地1)
島根県邑智郡邑南町石見地区(旧・石見町)で肥育された和牛の肉
島根県農業協同組合
いまや世界中で人気を博している「和牛」。数々のブランドが存在していますが、ここ邑智郡でも世界に誇る「石見和牛」が生産されています。そもそも島根県は優秀な血統の雌牛を多く輩出している日本有数の繁殖地です。「石見和牛肉」は、もっとも身が柔らかい未経産(未出産)の雌牛の肉にこだわり、年間200頭だけの限定生産という希少性のある肉です。そうしてこだわって選んだ黒毛和牛を栄養たっぷりな濃厚飼料、そして、20~24ヶ月間じっくりと過ごしやすい石見の地で肥育をします。そうすることで、脂肪の融点の低い口どけの良い上質な脂質に仕上がるのです。そのやわらかさ、とろける肉の脂、口の中に広がる美味しさは一度味わったら忘れられない程の絶品です。是非一度ご賞味下さい。
[更新日 2023年3月7日]
お問い合わせ |
特許庁審査業務部商標課 地域ブランド推進室 電話:03-3581-1101 内線2828 |