ホーム> 制度・手続> 商標> 制度概要> 地域ブランドの保護は、地域団体商標制度で> 地域団体商標登録案件一覧> 商標登録第5564311号 山形名物玉こんにゃく(やまがためいぶつたまこんにゃく)
ここから本文です。
山形名物玉こんにゃく
山形県こんにゃく協同組合(山形県山形市南原町一丁目17番12号)
山形県内で製造・加工された玉こんにゃく
山形の名物と言えば色々ありますが、「玉こんにゃく」を連想する人も多いと思います。醤油の香りに誘われて鍋をのぞくと、たちのぼる白い湯気の間から顔をだしているまるいこんにゃく。ほどよく醤油の色と味がしみ込んだ玉こんにゃくに、からしを少しつけて口にはこべば納得のおいしさ。山形では各地のお祭りやイベントをはじめ、町内会の盆踊り、ビアガーデン、学園祭等、人が集まるところでは必ずと言っていいほど販売され、玉こんにゃくを煮る鍋から食欲をそそる醤油の香りが漂っています。また、県内の観光地・名所旧跡においては季節を問わず販売されており、山形のお土産品としても好評をいただいております。玉こんにゃくは、水を入れないで醤油だけで煮るのが美味しい食べ方で、色と味がしみ込んだところで、熱々を串に刺してお好みでからしを付ければ、「山形名物玉こんにゃく」のできあがりです。
[更新日 2020年3月16日]
お問い合わせ |
特許庁審査業務部商標課 地域ブランド推進室 電話:03-3581-1101 内線2828 |