• 用語解説

ここから本文です。

商標登録第5717347号 船橋のなし(ふなばしのなし)

商標

船橋のなし

権利者

市川市農業協同組合(千葉県市川市北方町4-1352-2)

指定商品又は指定役務

千葉県船橋市及びその周辺地域産の梨

写真:船橋のなし

連絡先・関連ウェブサイト

商品・サービスの特徴

高い栽培技術を持った生産者の努力により、食味の優れた大玉の梨が生産されており、梨の生産額が日本一である千葉県の「なし味自慢コンテスト」で平成24年・25年と2年連続して、農林水産大臣賞を受賞しています。船橋の果樹は、戦前は一部で栽培されているに過ぎませんでしたが、昭和35年に生産者が主体となって「船橋市果樹研究会」を設立し、果樹(梨)経営に取り組んだことが「船橋のなし」の始まりです。その後、梨の一大産地を作るため、生産者と市や県が協力し果樹園地帯を計画的に広げ大きく発展しました。

[更新日 2020年3月16日]

お問い合わせ

特許庁審査業務部商標課

地域ブランド推進室

電話:03-3581-1101 内線2828

お問い合わせフォーム