ホーム> 制度・手続> 商標> 制度概要> 地域ブランドの保護は、地域団体商標制度で> 地域団体商標登録案件一覧> 商標登録第5777015号 和良鮎(わらあゆ)
ここから本文です。
和良鮎
和良川漁業協同組合(岐阜県郡上市和良町沢882番地)
岐阜県郡上市和良町内の河川で漁獲された鮎(生きているものを除く。)
岐阜県郡上市和良町を流れる和良川で捕れる鮎を「和良鮎」(わらあゆ)と呼びます。源流部にある河川としては温暖で、アユの餌となる良質な藻類が良く育つことから、他に類を見ないほど香り豊かな美味しい鮎が育ちます。踊り串を炭の上に立て、ワタを取らずにカリッとするまで焼いて食べるのが好まれます。ワタの汁が少し焦げたときの香ばしさも、一段と美味しさを引き立てます。鮎の味で河川を決める「清流めぐり利き鮎会」(高知県友釣り連盟)で和良鮎は、グランプリ3回(2002年、2009年、2014年)準グランプリ4回(2003年、2007年、2011年、2013年)と、最多受賞を誇り、名実共に「日本一美味しい鮎」となっています。
[更新日 2020年3月16日]
お問い合わせ |
特許庁審査業務部商標課 地域ブランド推進室 電話:03-3581-1101 内線2828 |