• 用語解説

ここから本文です。

商標登録第5807860号 勇知いも(ゆうちいも)

商標

勇知いも

権利者

稚内農業協同組合(北海道稚内市潮見一丁目5番25号)

指定商品又は指定役務

北海道稚内市勇知地区で生産されたじゃがいも

写真:勇知いも

連絡先・関連ウェブサイト

  • 電話番号:0162-32-4443

商品・サービスの特徴

「勇知いも」は、冷涼な気候、雨雲をさえぎる利尻富士の存在などから降水量が少ない勇知地区で育てられ、でんぷんを多く含み甘みが強いのが特徴です。収穫後、自然冷熱利用貯蔵庫で寝かせることで、さらに甘みが増し、品種によっては桃やメロンに匹敵するほど糖度が高くなります。また、「勇知いも」には古い歴史があり、生産が開始されたのは明治末期になります。「甘さ」と「きめ細やかさ」から全国に広がり、一流ホテルや高級料亭等でも多く使用されていましたが、冷害や酪農移行等により一時は生産が途切れてしまったため、「幻のブランドいも」と言われていました。平成に入り、地元の農業者の中で「勇知いも」を復活させようという機運が高まり、熱意ある有志が活動を開始。平成17年からは、さらに糖度を上げ付加価値を高めるための自然冷熱利用貯蔵庫を活用した実証実験が開始され、稚内市、北海道、北海道大学と産官学で取組を行ないました。その他にも、稚内ブランド推進協議会の認証制度「稚内ブランド」、北海道が推進する「YES!clean(北のクリーン農産物表示制度)」の認定も取得し、信頼という新たな付加価値も獲得しています。

[更新日 2020年3月16日]

お問い合わせ

特許庁審査業務部商標課

地域ブランド推進室

電話:03-3581-1101 内線2828

お問い合わせフォーム