ホーム> 制度・手続> 商標> 制度概要> 地域ブランドの保護は、地域団体商標制度で> 地域団体商標登録案件一覧> 商標登録第5868043号 十勝ナイタイ和牛(とかちないたいわぎゅう)
ここから本文です。
十勝ナイタイ和牛
上士幌町農業協同組合(北海道河東郡上士幌町字上士幌東2線238番地)
北海道十勝地方河東郡上士幌町ナイタイ山周辺地域産の和牛肉
上士幌町農業協同組合
「ナイタイ」とは、北海道十勝地方の上士幌町にある「ナイタイ山」、「ナイタイ高原」エリアを示す地域名です。「ナイタイ」とは、アイヌ語で「奥の深い沢」という意味です。この地域には、総面積約1,700ヘクタールもある日本一広い「ナイタイ高原牧場」があります。この地域で生まれ育った黒毛和種のうち、5・4等級のみに与えられる称号が「十勝ナイタイ和牛」です。粗飼料は、町内産乾草と道内産稲わらのみを与え、濃厚飼料は、高品質にこだわり高価なビタミンCを添加した上士幌オリジナルメニューを与えています。卓越した肥育技術と細やかな管理により、霜降り肉の割には、たくさん食べても飽きない、さっぱりとした牛肉となっています。
[更新日 2022年11月14日]
お問い合わせ |
特許庁審査業務部商標課 地域ブランド推進室 電話:03-3581-1101 内線2828 |