• 用語解説

ここから本文です。

商標登録第5941670号 遠州織物(えんしゅうおりもの)

商標

遠州織物

権利者

  • 遠州織物工業協同組合(静岡県浜松市中区山下町1番地2)
  • 天龍社織物工業協同組合(静岡県磐田市福田中島226番地4)
  • 浜松織物協同組合(静岡県浜松市東伊場2丁目7番1号)
  • 浜松広巾織物産元協同組合(静岡県浜松市東伊場2丁目7番1号)

指定商品又は指定役務

遠州地域に由来する製法により遠州地域及びその周辺で製造された綿織物・ポリエステル織物・ポリエステル混紡織物・スフ織物(レーヨン織物)・別珍織物・コール天織物・ウール織物・ドビー織物・ジャガード織物・絹織物・麻織物・リネン織物・紙織物

写真:遠州織物

連絡先・関連ウェブサイト

一般社団法人静岡県繊維協会

商品・サービスの特徴

遠州地域は、江戸時代から綿の三大産地として、数えられてきました。その後、明治中後期に別珍コール天、昭和中期に注染そめを核とするゆかた等多様な形で発展し、現在、素材では綿、麻をはじめ絹から合成繊維まで、織り方では平織、綾織、変り織、遠州独自のからみ織等多岐にわたり、多種多様な織物を楽しめる総合的な産地です。また、高品質、高付加価値な生地は海外でも多く使われ、パリやミラノでも高く評価されています。

[更新日 2021年10月13日]

お問い合わせ

特許庁審査業務部商標課

地域ブランド推進室

電話:03-3581-1101 内線2828

お問い合わせフォーム