• 用語解説

ホーム> 制度・手続> 商標> 制度概要> 地域ブランドの保護は、地域団体商標制度で> 地域団体商標登録案件一覧> 商標登録第6081561号 長州黒かしわ(ちょうしゅうくろかしわ)

ここから本文です。

商標登録第6081561号 長州黒かしわ(ちょうしゅうくろかしわ)

商標

長州黒かしわ

権利者

深川養鶏農業協同組合(山口県長門市東深川1859番の1)

指定商品又は指定役務

黒柏鶏を交配した山口県産の地鶏の鶏肉

写真:長州黒かしわ

連絡先・関連ウェブサイト

商品・サービスの特徴

「長州黒かしわ」の特性

  • 1.在来種の血液割合が75%。
  • 2.飼育密度は10羽/平方メートル以下の平飼いでのびのびと飼育されています。
  • 3.飼育期間は約100日間(一般的なブロイラーの約2倍)をかけて旨みを増します。

肉質の特徴について

  • 1.良く運動しているため脂肪含量が少ない。
  • 2.適度な歯ごたえを残しながらも柔らかく、ジューシーで風味が良い。
  • 3.旨味成分であるイノシン酸が多い。
  • 4.人の健康にも良いとされる機能性成分イミダペプチドの含有量が高い。

[更新日 2021年4月30日]

お問い合わせ

特許庁審査業務部商標課

地域ブランド推進室

電話:03-3581-1101 内線2828

お問い合わせフォーム