• 用語解説

ここから本文です。

商標登録第6127910号 湯田温泉(ゆだおんせん)

商標

湯田温泉

権利者

湯田温泉旅館協同組合(山口県山口市湯田温泉五丁目2番20号)

指定商品又は指定役務

山口県山口市湯田地域における温泉施設を有する宿泊施設の提供/山口県山口市湯田地域における温泉施設の提供

写真:湯田温泉

連絡先・関連ウェブサイト

【湯田温泉旅館協同組合】

商品・サービスの特徴

山口湯田温泉は約800年前の大内氏時代からの歴史を誇る温泉です。昔から多くの人々に親しまれ、そして愛されてきました。 一番の特徴は豊富な湯量です。山陽道随一の湯量を誇り、1日になんと2,000トンもの天然温泉が湧き出ています。湯田温泉はアルカリ性単純温泉。肌によく馴染むやわらかいお湯が特徴で「美肌の湯」として親しまれています。

山口県の中心に位置しています山口市市街地にある湯田温泉は、見どころ楽しみ所が満載。幕末に活躍した維新の志士ゆかりの地や、山口市出身の詩人中原中也の記念館など、歴史・文学に触れられるスポットが数多くあります。温泉街には各旅館・ホテルの「内湯」がメインですが、気軽に楽しめる7つの足湯があります。それぞれ趣が異なるので、すべてをめぐって楽しんでいただけます。

[更新日 2021年2月12日]

お問い合わせ

特許庁審査業務部商標課

地域ブランド推進室

電話:03-3581-1101 内線2828

お問い合わせフォーム