ホーム> 制度・手続> 商標> 制度概要> 地域ブランドの保護は、地域団体商標制度で> 地域団体商標登録案件一覧> 商標登録第6142031号 糸島カキ(いとしまかき)
ここから本文です。
糸島カキ
糸島漁業協同組合(福岡県糸島市志摩岐志778番5)
福岡県糸島市産のかき(生きているものを除く。)/福岡県糸島市産のかき(生きているものに限る。)
福岡市西部に隣接し豊かな自然と豊富な農水産物を誇る糸島市。脊振山系の山々に囲まれた糸島の海は、山からの恵みによりカキの成長に必要な栄養分が豊富です。そんな海で育つ「糸島カキ」は身がプリプリで、塩分濃度もほどよく大変おいしくお召し上がりいただけます。冬になると各漁港にはカキ小屋が立ち並び、糸島カキロードと呼ばれる海岸沿いには、多くの観光客が「糸島カキ」を求めてお越しになります。安全・衛生面におきましてもJF糸島カキ養殖漁業部会で定めた厳しい検査基準に合格したカキを出荷しておりますので、安心してお召し上がりいただけます。糸島の風物詩と呼べる「糸島カキ」を是非お楽しみください。
[更新日 2021年4月30日]
お問い合わせ |
特許庁審査業務部商標課 地域ブランド推進室 電話:03-3581-1101 内線2828 |