• 用語解説

ホーム> 制度・手続> 商標> 制度概要> 地域ブランドの保護は、地域団体商標制度で> 地域団体商標登録案件一覧> 商標登録第6301510号 八幡平マッシュルーム(はちまんたいまっしゅるーむ)

ここから本文です。

商標登録第6301510号 八幡平マッシュルーム(はちまんたいまっしゅるーむ)

商標

八幡平マッシュルーム

権利者

企業組合八幡平地熱活用プロジェクト(岩手県八幡平市松尾寄木1-505-218)

指定商品又は指定役務

岩手県八幡平市産のマッシュルーム

写真:八幡平マッシュルーム

連絡先・関連ウェブサイト

企業組合八幡平地熱活用プロジェクト (ジオファーム八幡平)

商品・サービスの特徴

「八幡平マッシュルーム」の商品パッケージには、必ず馬のマークやロゴが記載されています。本来マッシュルームとはシャンピニオン・ド・パリとも言われ、17世紀のフランスで人工栽培の手法が確立したとされており、その栽培のための培地づくりの原料には、敷き藁をされた馬房から出来る馬厩肥が用いられるものでした。この、伝統的な栽培方法の背景を大切にし、馬厩肥を利用した栽培方法にこだわる事で、引退した競走馬の居場所づくりにも繋がっています。

商品の特徴としては、岩手山からの伏流水による良質な水と、冷涼な環境により、香りがよく、身のしまったマッシュルームになっていると多くのシェフから高評価を頂いております。また、八幡平市には地熱エネルギーや温泉熱利用など豊富な再生可能エネルギーが確保できる場所でもあり、栽培工程における環境負荷の低減にも努めています

[更新日 2021年2月12日]

お問い合わせ

特許庁審査業務部商標課

地域ブランド推進室

電話:03-3581-1101 内線2828

お問い合わせフォーム