• 用語解説

ここから本文です。

商標登録第6478407号 土佐あかうし(とさあかうし)

商標

土佐あかうし

権利者

高知県農業協同組合(高知県高知市五台山5015番地1)

指定商品又は指定役務

高知県内で生産及び肥育された高知系の褐毛和種の和牛の肉

写真:土佐あかうし

連絡先・関連ウェブサイト

高知県農業協同組合
営農販売事業本部農畜産部畜産課

商品・サービスの特徴

「土佐あかうし」とは、日本の肉用牛である和牛4品種(黒毛和種、褐毛和種、日本短角種、無角和種)のうち、高知県内でしか改良されていない褐毛和種・高知系の通称であり、高知県内では土佐褐毛牛とも呼ばれている。現在飼われているのはわずか2400頭、全国の和牛160万頭のうち、0.15%という希少な牛です。高知でしか生産されていない貴重で特徴ある牛肉のPRのため、平成21年に土佐和牛ブランド推進協議会により「土佐あかうし」ブランドを立ち上げています。「土佐あかうし」の特長は、赤身のおいしさ。ほどよい霜降りで、質のよい脂には独特の風味があります。口どけがよく、のど越しのよい脂のうまさを感じる一口目。二口目はしっかりとした赤身のうまさが広がります。脂と赤身のバランスがよく、それぞれのうまみを引き立てます。

[更新日 2021年12月14日]

お問い合わせ

特許庁審査業務部商標課

地域ブランド推進室

電話:03-3581-1101 内線2828

お問い合わせフォーム