• 用語解説

ここから本文です。

商標登録第6564294号 狭山茶(さやまちゃ)

商標

狭山茶

権利者

いるま野農業協同組合(埼玉県川越市今成二丁目29番地4)

指定商品又は指定役務

狭山丘陵地域を発祥地として入間市・狭山市・所沢市及びその周辺地域及び隣接する東京都西部地域において生産された茶

写真:狭山茶

連絡先・関連ウェブサイト

(一社)埼玉県茶業協会

商品・サービスの特徴

狭山茶摘み歌に「色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす」と歌われる狭山茶。仕上げの工程で行われる「狭山火入れ(さやまびいれ)」による独特の香ばしさや、 厳しい気象条件のもとで育つ肉厚の葉を用いることによる、甘く濃厚で、コクのある味に特徴があります。

また、茶業の形態としては、農家が自ら栽培した葉を製茶し、販売までを一貫して行う「自園・自製・自販」形態が主流となっています。

地域団体商標登録案件一覧へ戻る

[更新日 2022年7月12日]

お問い合わせ

特許庁審査業務部商標課

地域ブランド推進室

電話:03-3581-1101 内線2828

お問い合わせフォーム