• 用語解説

ホーム> 制度・手続> 商標> 制度概要> 地域ブランドの保護は、地域団体商標制度で> 地域団体商標登録案件一覧> 商標登録第6668705号 飛騨高山宮川朝市(ひだたかやまみやがわあさいち)

ここから本文です。

商標登録第6668705号 飛騨高山宮川朝市(ひだたかやまみやがわあさいち)

商標

飛騨高山宮川朝市

権利者

飛騨高山宮川朝市協同組合(岐阜県高山市江名子町4334番地)

指定商品又は指定役務

高山市宮川沿いで開催される朝市における飲料食品の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供など

写真:飛騨高山宮川朝市

連絡先・関連ウェブサイト

飛騨高山宮川朝市協同組合

商品・サービスの特徴

「飛騨高山宮川朝市」のなりたちは、江戸時代から、米市、桑市、花市などの市として発達し、明治の中頃から農家の奥さんたちによって野菜がならべられるようになり、日本の三大朝市とよばれるようになりました。

新鮮な野菜や果物、花など四季折々の品や民芸品などを素朴な飛騨ことばを聞きながら買い物が楽しめます。

近年はみだらし団子など、その場で手軽に食べられるお店が増えています。

清らかな水と澄んだ空気、飛騨高山の地元食材とぬくもりに出会える場所として、地元客や観光客に親しまれています。

地域団体商標登録案件一覧へ戻る

[更新日 2023年3月10日]

お問い合わせ

特許庁審査業務部商標課

地域ブランド推進室

電話:03-3581-1101 内線2828

お問い合わせフォーム