ホーム> 制度・手続> 商標> 制度概要> 地域ブランドの保護は、地域団体商標制度で> 地域団体商標登録案件一覧> 商標登録第6702934号 丸亀うちわ(まるがめうちわ)
ここから本文です。
丸亀うちわ
香川県うちわ協同組合連合会(香川県丸亀市中津町25-1)
香川県丸亀市に由来する製法により香川県丸亀市及びその周辺地域において主要な生産工程が行われたうちわ
香川県うちわ協同組合連合会
丸亀うちわは江戸時代にこんぴら参りのお土産物として始まり、当時の京極藩が武士の内職に推奨したため丸亀の代表的な地場産業に発展、平成9年5月に国の伝統的工芸品に指定されました。
うちわ作りの職人が多く在住していた丸亀では、全国からうちわ作りを任されるようになり、各地のうちわの個性が融合しました。そのため、たくさんの特徴を得た丸亀うちわは形の多様さとともに日本一を誇ります。
[更新日 2023年6月15日]
お問い合わせ |
特許庁審査業務部商標課 地域ブランド推進室 電話:03-3581-1101 内線2828 |