ホーム> 制度・手続> 商標> 制度概要> 地域ブランドの保護は、地域団体商標制度で> 地域団体商標登録案件一覧> 商標登録第6945465号 多摩川梨(たまがわなし)
ここから本文です。
多摩川梨
セレサ川崎農業協同組合(神奈川県川崎市宮前区宮崎2-13-38)
神奈川県川崎市の多摩川流域で生産された梨
セレサ川崎農業協同組合
JAセレサ川崎の多摩川梨は、川崎市の多摩川流域で生産される梨の総称です。
川崎市の多摩川流域では、古くは江戸時代から梨の栽培がおこなわれており、明治時代には耐病性に優れた品種である「長十郎」が川崎市内で発見され、その後各地に広まっていったことで全国的にも知られるようになりました。
現在では、受け継がれてきた伝統的な技術を活かした丁寧な栽培が続けられているほか、地域の生産者団体であるJAセレサ川崎果樹部では、IPM(総合的病害虫管理)を積極的に導入し、減農薬栽培に取り組むことで、安全・安心な多摩川梨の生産を推進しています。
多摩川の自然豊かな環境と伝統の技術が融合した多摩川梨は、地元の誇りとともに、消費者の皆さまに美味しさと安心をお届けしています。
登録案件の紹介したパネルを以下からダウンロードできます。ポスターなどの各種配布物、PR資材にご活用ください。
← 「登録案件の紹介パネル(PDF:302KB)」からダウンロードできます。
[更新日 2025年8月6日]
お問い合わせ |
特許庁審査業務部商標課 地域ブランド推進室 電話:03-3581-1101 内線2828 |