ホーム> 制度・手続> 商標> 制度概要> 地域ブランドの保護は、地域団体商標制度で> 地域団体商標登録案件一覧> 商標登録第6949127号 富岡シルク(とみおかしるく)
ここから本文です。
富岡シルク
一般社団法人富岡シルク推進機構(群馬県富岡市富岡33-4)
群馬県富岡市産の繭を主要な原材料とする生糸(「脱脂屑糸」を除く。)/群馬県富岡市産の繭を主要な原材料とする生糸を用いた絹織物(「畳べり地」を除く。)、群馬県富岡市産の繭を主要な原材料とする生糸を用いた絹織物類
一般社団法人 富岡シルク推進機構
一般社団法人 富岡市観光協会
富岡シルクは、群馬県富岡市にある世界遺産「富岡製糸場」の歴史と伝統の中で育まれ、今なお生き続けている養蚕農家が丹精込めて育んだ希少な繭から生まれた高品質なシルク製品です。
現在、日本国内において流通している生糸全体の中で、国産生糸の占める割合は、僅か0.13%。
富岡シルク推進機構は、繭生産からすべての生産工程が国内にて行われる純国産の絹製品として、生産者の顔が見えるトレーサビリティ(生産履歴)の明確なモノづくりに取り組んでいます。
登録案件の紹介したパネルを以下からダウンロードできます。ポスターなどの各種配布物、PR資材にご活用ください。
← 「登録案件の紹介パネル(PDF:285KB)」からダウンロードできます。
[更新日 2025年8月6日]
お問い合わせ |
特許庁審査業務部商標課 地域ブランド推進室 電話:03-3581-1101 内線2828 |