• 用語解説

ここから本文です。

途上国研修「商標専門実務者コース」を実施しました

2024年12月26日

2024年7月29日から8月29日にかけて、「商標専門実務者コース」をオンラインと招へいのハイブリッド形式で実施しました。
知財弁護士や弁理士、企業や大学で商標の実務に携わる者等を対象とし、11か国18名が本コースを修了しました。

本コースは商標実務について理解を深め、知的財産権に関する専門家としての能力を高めることを目的としています。研修では、商標制度、マドプロ出願実務商標審査基準、商標情報の利用等の講義・ディスカッションを行いました。

研修生からは、「担当講師は、日本の商標の審査基準と審査実務に関する役立つ情報を提供してくれた。得た情報は、私の実務と我が国の法律を改善するための参考資料として利用できるものである。」「他国の商標法が適用される事例を聞けたので役立つ時間であった。」といったコメントが寄せられました。

(写真)修了式の様子
修了式の様子

[更新日 2024年12月26日]

お問い合わせ

特許庁総務部国際協力課海外協力班

電話:03-3503-1101 内線2562

お問い合わせフォーム