• 用語解説

ホーム> お知らせ> 国際的な取組> 途上国支援> 産業財産権人材育成協力事業> 2022年度途上国人材育成研修> 途上国研修「実務者向け模倣品対策コース」を実施しました

ここから本文です。

途上国研修「実務者向け模倣品対策コース」を実施しました

2023年4月5日

2022年10月18日から10月25日にかけて、「実務者向け模倣品対策コース」を招へいにて実施しました。
主に模倣品侵害対策業務や知財の取締りを担当する知財庁・税関等の政府機関の職員を対象とし、12か国19名が本コースを修了しました。

本コースでは模倣品対策の実務や、知財エンフォースメントにおける関係機関との協力について学ぶとともに、東京税関による講義や、企業とのディスカッション等を通じて日本における知財エンフォースメントの取組と現状についての理解を深めました。

研修生からは、「本研修において知財エンフォースメントに関する日本政府の状況をよく理解でき、権利者と協力して業務を行うことの重要性を学んだ。」「電子商取引においても模倣品を減らすために、日本政府が政策と規則を用いてどのように模倣品対策を実施しているのかも説明され、有益であった。」「カントリレポート発表会やディスカッションにおいて、様々な国の商標法と知財法の執行に関する条項、実際の取り組みを理解することができた。学んだことを生かして、今後自国においてどのような意識向上キャンペーンをどのように行うかを考え提言する等、模倣品をなくすため確実で効果的な結果を生み出したいと思う。」といったコメントが寄せられました。

(写真)修了式の様子
修了式の様子

[更新日 2022年12月22日]

お問い合わせ

特許庁総務部国際協力課海外協力班

電話:03-3581-1101 内線2562

お問い合わせフォーム