ホーム> お知らせ> 国際的な取組> 途上国支援> 産業財産権人材育成協力事業> 2023年度途上国人材育成研修> 途上国研修「中南米特定技術特許審査コース」を実施しました
ここから本文です。
2024年4月24日
2024年2月14日から2月21日にかけて、「中南米特定技術特許審査コース」を実施しました。電気・電子分野もしくは電気自動車・ハイブリッド自動車分野を担当する特許審査官を対象とし、6か国9名が参加しました。
本コースは特許審査官の審査能力の向上を目的として、特許庁の審査官によるサーチ演習や事例研究等の講義を通じて、特許審査実務について理解を深めました。ディスカッション講義においては、研修生同士の大変活発な議論が行われ、各国の特許審査実務についても情報交換を行いました。
研修生からは、「特許出願(PCT出願を含む)の実体審査を実施する際に、より詳細な分析ができるように研修で学んだ実務を活用していきたい。」「研修で得た情報、知識、技術、経験を、自国で行われる技術会議や審査員研修で役立てる。」といったコメントが寄せられました。
企業見学:本田技研工業株式会社 HONDAウェルカムプラザ青山ショールームにて
本田技研工業株式会社の皆様、ご協力ありがとうございました
修了式の様子
[更新日 2024年4月24日]
お問い合わせ |
特許庁総務部国際協力課海外協力班 電話:03-3503-1101 内線2562 |