2021年1月|2021年3月
下記掲載のイベントは、本ページをご覧いただいた時期により、満員または中止になっている場合があります。
開催状況や申し込み可否などのお問い合わせは主催者までお願いいたします。(イベントのリンク先にお問い合わせ先が明記されています。)
2月3日(水曜日)
オンライン
イベント名 |
事前申込 |
開催場所 |
主催 |
著作権分野におけるWIPOの活動の概況 |
必要 |
オンライン |
WIPO日本事務所 |
中小企業のリアルな事例から学ぶ経営のための知財戦略セミナー |
必要 |
オンライン |
独立行政法人 工業所有権情報・研修館 |
2月4日(木曜日)
オンライン
イベント名 |
事前申込 |
開催場所 |
主催 |
知財研セミナー「交渉時の意図的侵害と鑑定書に関する最新判例に基づく実務的な注意事項」 |
必要 |
オンライン |
一般財団法人 知的財産研究教育財団 知的財産研究所 |
2月5日(金曜日)
中部
イベント名 |
事前申込 |
開催場所 |
主催 |
日本弁理士会東海会開設日記念「知的財産セミナー2021~日本が誇る100年企業の知的財産戦略<未来へのヒントを探る>~」 |
必要 |
愛知県名古屋市 |
日本弁理士会東海会 |
オンライン
イベント名 |
事前申込 |
開催場所 |
主催 |
海外知的財産活用講座 |
必要 |
オンライン |
独立行政法人 工業所有権情報・研修館 |
2月6日(土曜日)
オンライン
イベント名 |
事前申込 |
開催場所 |
主催 |
パテントセミナー2020 第1回 特許・実用新案入門 |
必要 |
オンライン |
日本弁理士会関西会 |
パテントセミナー2020 第2回 特許専門におくる意匠の実務的利用方法 |
必要 |
オンライン |
日本弁理士会関西会 |
2月8日(月曜日)
オンライン
イベント名 |
事前申込 |
開催場所 |
主催 |
知的財産セミナー「オープンイノベーションと知的財産」 |
必要 |
オンライン |
関東経済産業局・静岡県 |
2月10日(水曜日)
オンライン
イベント名 |
事前申込 |
開催場所 |
主催 |
With コロナ・After コロナの国際知的財産紛争の解決戦略(PDF、外部サイトへリンク) |
必要 |
オンライン |
日本商事仲裁協会(JCAA)、世界知的所有権機関(WIPO) |
特許庁委託 産業財産権制度調和に係る共同研究調査事業 2020年度派遣研究者 研究成果報告会 |
必要 |
オンライン |
一般財団法人 知的財産研究教育財団 |
知的財産セミナー「やまなし知的財産経営戦略塾第1回 中小企業が注意すべき知的財産に関する契約の落とし穴と、その対処方法」 |
必要 |
オンライン |
関東経済産業局・山梨県 他 |
2月13日(土曜日)
オンライン
イベント名 |
事前申込 |
開催場所 |
主催 |
パテントセミナー2020 第3回 AI・IoTビジネスの法律実務と知財 |
必要 |
オンライン |
日本弁理士会関西会 |
パテントセミナー2020 第4回 産学官連携における知的財産マネジメント |
必要 |
オンライン |
日本弁理士会関西会 |
2月15日(月曜日)
オンライン
イベント名 |
事前申込 |
開催場所 |
主催 |
知的財産セミナー「地域ブランドを活用した6次産業化への仕組み作り」 |
必要 |
オンライン |
関東経済産業局・長野県 |
2月16日(火曜日)
オンライン
イベント名 |
事前申込 |
開催場所 |
主催 |
営業秘密・知財戦略セミナー(初中級) |
必要 |
オンライン |
独立行政法人 工業所有権情報・研修館 |
2月18日(木曜日)
オンライン
イベント名 |
事前申込 |
開催場所 |
主催 |
国際登録簿の更正 |
必要 |
オンライン |
世界知的所有権機関(WIPO) |
2月19日(金曜日)
オンライン
イベント名 |
事前申込 |
開催場所 |
主催 |
知的財産セミナー「商標の侵害と対応策~『知らなかった』ではすまない商標の話」 |
必要 |
オンライン |
関東経済産業局・千葉県 |
2月20日(土曜日)
オンライン
イベント名 |
事前申込 |
開催場所 |
主催 |
パテントセミナー2020 第5回 大学発バイオベンチャーにおける特許権の位置づけ |
必要 |
オンライン |
日本弁理士会関西会 |
2月22日(月曜日)
オンライン
イベント名 |
事前申込 |
開催場所 |
主催 |
UPOVと改正種苗法について |
必要 |
オンライン |
WIPO日本事務所 |
2月25日(木曜日)
オンライン
イベント名 |
事前申込 |
開催場所 |
主催 |
知的財産セミナー「中小企業のための開放特許活用法」 |
必要 |
オンライン |
関東経済産業局・栃木県 |
2月26日(金曜日)
オンライン
イベント名 |
事前申込 |
開催場所 |
主催 |
知的財産セミナー「やまなし知的財産経営戦略塾第2回 医工連携の事例紹介と知財戦略」 |
必要 |
オンライン |
関東経済産業局・山梨県 他 |
第6回特許情報シンポジウム |
必要 |
オンライン |
アジア太平洋機械翻訳協会(AAMT)、日本特許情報機構(Japio) |
2月27日(土曜日)
オンライン
イベント名 |
事前申込 |
開催場所 |
主催 |
米国におけるフォーラムショッピング~特許訴訟裁判地の選択が勝負を分ける~ |
必要 |
オンライン |
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) シリコンバレー事務所 |
地域区分
地域は、経済産業局等知的財産室の所管する都道府県で区分しています。
- 北海道:北海道
- 東北:青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
- 関東:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、長野県、山梨県、静岡県
- 中部:愛知県、岐阜県、三重県、富山県、石川県
- 近畿:福井県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
- 中国:鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県
- 四国:徳島県、香川県、愛媛県、高知県
- 九州:福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
- 沖縄:沖縄県
[更新日 2021年2月5日]