• 用語解説

ホーム> 支援情報・活用事例> 活用事例> 知財活動事例集「中小企業の舞台裏 14事例」について

ここから本文です。

知財活動事例集 ~中小企業の舞台裏 14事例~

この度、特許庁は、知的財産活動(知財活動)に取り組む中小企業を紹介する「知財活動事例集」を刊行しました。

経営資源に限りのある中小企業が、捉えにくく短期的成果の見えにくい「知的財産」に取り組むには、それぞれの背景や経営者の独自の考え方があるはずです。これを解き明かすため、業種や活動内容の多様性に富む中小企業14社に取材を行い、各企業の「知財活動」に迫りました。

本事例集の構成は、冒頭にて「知財活動」を14に分類し、知財活動に取り組む全国14社の中小企業についてその背景や考え方をご紹介しています。特に、小規模企業と言われる従業員数が少ない中小企業も取り上げています。最後のコラムでは、様々な支援機関・専門家と連携した知財支援の事例も取り上げました。

「これから知的財産に取り組みたいが、どのような活動があるのか分からない」「自社の規模や業種に近い企業の取組事例を知りたい」という方など、幅広い読者層にヒントを提供する一冊となっています。

本誌が、日本の中小企業のさらなる飛躍の一助となれば幸いです。

  • (画像)知財活動事例集 表紙
  • (画像)知財活動事例集 目次

「知財活動事例集」ダウンロード掲載

  • 一括ダウンロード(見開き PDF:5,432KB / 単ページ PDF:6,896KB)
    (※ファイルサイズが非常に大きいので御注意ください。)
  • 本冊子の紙による配布は行っておりません。

[更新日 2024年7月23日]

お問い合わせ

特許庁総務部普及支援課産業財産権専門官

電話:03-3581-1101 内線2340

お問い合わせフォーム