ホーム> 制度・手続> 法令・施策> 施策・取組> 特許・意匠・商標情報データ提供関連> 特許情報標準データ(書誌・経過情報に関するデータ)の概要> 審判に関する特許情報標準データのデータ形式変更について
ここから本文です。
令和7年1月7日
特許庁総務部総務課情報技術統括室
特許庁では、特許庁業務・システム最適化計画のもと、審判システムの刷新を2025年1月に実施しました。これに伴い、2024年12月まで「審判マスタ」として提供していた特許情報標準データについて、そのデータ形式を変更し、2025年1月6日以降は、共有データベース(審判)(以下「新形式」とも言います。)として提供します。
当該変更後の新形式については下記のとおりです。
なお、旧審判マスタのデータは、2024年12月27日の審判マスタ更新分まで提供し(2025年1月6日にバルクデータダウンロードサイトへ掲載)、2025年1月6日以降の更新分の提供はありませんのでご注意ください。
提供時期 | データ範囲 | 容量 | 提供方法 |
---|---|---|---|
2024年 12月4日 |
2024.11.8 までの全データ | 200MB程度 | バルクデータダウンロードサイトへ掲載 ※フォルダ名は、旧形式:「審判マスタ」から、新形式:「共有DB(審判)」に変更となります。 |
2025年 1月6日 |
2024.11.9~12.27の差分データ | 10MB程度 | |
2025年 1月7日以降 |
2025.1.6以降の差分データを日次・週次で提供 |
2024年6月、8月、10月に提供した初期データの提供は終了しています。2024年12月4日以降に提供する新形式データは初期データに対して主に以下の項目が改善されています。
[更新日 2025年1月14日]
お問い合わせ |
総務課情報技術統括室特許情報企画調査班 TEL:03-3581-1101 内線2361 |