ここから本文です。
出願される方の属性を選択して下さい。
マイナンバーカードを持っていない
マイナンバーカード(個人番号カード:公的個人認証サービスの電子証明書)の交付を住まいの市区町村の窓口で申請してください。交付申請時に、「署名用」「利用者証明用」2種類の電子証明書の発行を希望してください。
マイナンバーカード交付申請に関する情報は、こちら(外部サイトへリンク)。
※他の電子証明書については特許庁ホームページをご覧ください。
マイナンバーカードを持っている
マイナンバーカードに 「署名用」「利用者証明用」2種類の電子証明書が発行されていない場合は、住まいの市区町村の窓口で発行の手続を行います。
詳しくは市区町村の窓口等に問い合わせください。
次のステップ
2.インターネット出願ソフトのセットアップ(Windows)