• 用語解説

ここから本文です。

特許行政サービス

特許行政サービスメニュー
研究等の支援 産業財産権制度の教育・普及 活用支援 登録 出願支援 審査請求 審査 審判 相談業務 特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)

相談業務

産業財産権制度の教育・普及

  • 知的財産権制度説明会
  • 独立行政法人工業所有権情報・研修館開催の研修
  • 教育機関支援用の教材作成・無償配布
  • 研修用テキストの提供
  • IP・eラーニング
  • 特許庁の見学

研究開発支援

  • 特許出願技術動向の調査
  • 重点8分野の特許出願情報

出願支援

  • 電子出願ソフトの提供
  • 電子出願端末の設置
  • 大学への支援
  • 広域大学知的財産アドバイザー
  • 出願支援パンフレット
  • 知的財産プロデューサー
  • 外国出願補助金

審査請求

  • 審査請求料の減免
  • 審査請求料返還制度
  • 審査請求料の納付繰延制度について

審査

  • 早期審査制度
  • 面接審査
  • 出張面接審査
  • テレビ面接審査
  • 審査着手状況確認
  • 事業戦略対応まとめ審査

審判

  • 早期審理制度
  • 面接審理・地方面接審理・巡回審判
  • 審判着手状況確認

登録

  • 特許料の減免
  • 登録に関する手続

活用支援

  • 知的財産プロデューサー派遣事業
  • 海外知的財産プロデューサー (海外展開知財支援窓口)
  • 地方創生のための事業プロデューサー派遣事業(平成28~30年度)
  • 産学連携知的財産アドバイザー派遣事業(平成28年度開始)
  • 開放特許情報データベース
  • 知的財産権取引業者データベース