「ジュニアイノベーションフェス まわる展
」を公開
しました。
オンラインコンテンツ内容
特許庁
は、3月
22日
(月
)から、子
どもたちが楽
しく学
びながら創造力
や想像力
を高
める体感型
オンラインコンテンツ「ジュニアイノベーションフェス-まわる展
-」を、特許庁
ウェブサイトで公開
しました。
(URL:https://www.jpo.go.jp/index.html)。「回転
」をテーマに、オンライン上
の展示
やワークショップなどを通
じて、物理
の基本原理
を知
るとともに、ものの見方
を変
えたときの驚
きや感動
を親子
で体験
する機会
を提供
します。
「ジュニアイノベーションフェス」とは
「ジュニアイノベーションフェス」は、これからの時代
を担
う子
どもたちの創造意欲
を高
めて、将来
の産業競争力
の源泉
とすることを目的
に2019年度
から実施
しています。子
どもたち自身
で「イノベーション」を起
こせることを理解
してもらえるように、「イノベーションとは新
しいワクワクをつくること」と提案
し、身近
で関心
の持
てるテーマに基
づいたプログラムを提供
しています。「創造性
の本質
を伝
える」「型
にはまった創造性
を自発的
な創造性
に変える」ことを目的
とし、子
どもが産業財産権
を生
み出
すための創造力
や想像力
を体験
する機会
を提供
します。
「回転
」をテーマにオンライン形式
で、親子
で楽
しめるコンテンツとワークショップを提供
2回目
の実施
となる本年
は、全国
の子
どもたちがいつでも気軽
に参加
できるオンライン形式
で実施
し、動画
やイラストなどを豊富
に使
った、オンラインで見
て楽
しく学
べるコンテンツと体験型
のワークショップを提供
します。
テーマは、物理基本原理
の一
つである「回転
」です。「まわる」ことは発明
と深
い関
わりがあり、「現象
としての回転
」と、ものの見方
を変
えてみる「発想
の転換
」という二
つの側面
をもちます。「回転
」をヒントに視点
を変
えることによって、新
たな発見
や好奇心
を刺激
し、創造性
を育
んでもらうことを目的
に、人類
における大発明
である車輪
をはじめとする「回転
の歴史
」、それが発展
して身近
な生活用品
や移動手段
に応用
されている「回転
の活用
」、地球
や気象
など自然界
にみられる「自然
の回転
」、ものの見方
を変
えたときの驚
きや感動
を体験
する「視点
の回転
」の四
つのテーマを設定
。各
テーマには、4コママンガ形式
の説明
や動画
、身近
な事例紹介
、クリックにより変化
するイラストなどのインタラクティブな仕掛
けを配
したコンテンツを用意
し、子
どもたちの理解
を深
めていきます。
また、体験型
コンテンツ「おうちでワーク」では、子
ども向
け工作番組
でおなじみのわくわくさんが監修
した「回転
すると見
え方
が変
わる不思議
なコマ」を作
れるワークショップを公開
。動画
には、わくわくさんも出演
します。また、見
たことのある有名
な絵
に自分
で好
きな色
を塗
ることで、見
え方
が変
わることを体験
する塗
り絵
も公開
します。
イベント詳細
はこちら