ここから本文です。
「行政機関の保有する情報の公開に関する法律」(平成11年法律第42号。以下、「情報公開法」といいます。)に基づき、誰でも、特許庁が保有する行政文書(※)の開示を請求することができます。開示請求された行政文書は、法律に規定された不開示情報を除き、原則として開示されます。
(※)ただし、産業財産権(特許、実用新案、意匠、商標)の出願に関する書類は情報公開法の適用外となります。これらの書類については、「お問い合わせ先一覧」に記載の「9. 出願書類等の証明・閲覧に関すること」のお問い合わせ先まで御相談ください。
特許庁の情報公開法に基づく開示請求に関する相談、開示請求を受け付けています。
開示請求をご希望の際は、「情報公開請求の手続の流れ」をご確認ください。
窓口にお越しになる際:事前に【03-3581-1101(内線:2767)】にお電話にてご連絡の上、お越しください。
郵送での請求の際:お問い合わせフォームに必要事項をご入力ください。送付先住所もあわせてお願いします。
〒100-8915 東京都千代田区霞が関3丁目4番3号 特許庁1階北側 (国際出願室受付のカウンター)
※呼び出しの際は、カウンターに設置されている電話で内線2767までご連絡ください。
10時00分~12時00分、13時00分~17時00分
03-3581-1101 内線2767
[更新日 2025年4月9日]