• 用語解説

ホーム> 資料・統計> 刊行物・報告書> 審査の質についてのユーザー評価調査> 令和7年度審査の質についてのユーザー評価調査

ここから本文です。

令和7年度審査の質についてのユーザー評価調査

特許庁では、世界最高品質の審査を実現するためには、審査に対するユーザー(出願人や権利を行使される第三者等)の皆様のニーズや期待を適切に把握することが不可欠であるとの認識のもと、平成24年度より毎年度、審査の質についてのユーザー評価調査を実施しております。

  • 令和7年度の調査対象者の皆様には、Eメール(pa2a40@jpo.go.jp)にて順次パスワードをお送りします。
  • 回答フォームのパスワード入力欄にパスワードを入力したあと、画面に表示される手順に沿ってご回答ください。

回答フォーム

調査票(ダウンロード用)

以下の調査票にご記入いただき、上記回答フォームから提出することも可能です。(設問内容は同じです。)

回答フォーム内では入力途中の回答の保存ができません。設問内容、回答案を事前に複数人で確認する必要がある場合は、こちらの調査票をお使いください。

報告書

(通年実施)個別の審査の質についてのユーザー評価調査

[更新日 2025年4月21日]

お問い合わせ

<特許審査の質についてのユーザー評価調査に関すること>

特許庁審査第一部調整課品質管理室

電話:03-3581-1101(内線3121)

<意匠審査の質についてのユーザー評価調査に関すること>

特許庁審査第一部意匠課

電話:03-3581-1101(内線2904)

<商標審査の質に関するユーザー評価調査に関すること>

特許庁審査業務部商標課

電話:03-3581-1101(内線2812)

お問い合わせフォーム