ホーム> 特許庁について> 特許庁の組織> 特許庁デザイン経営プロジェクト> 特許庁はデザイン経営を推進しています> 中小企業のためのデザイン経営ハンドブック2 ~未来をひらくデザイン経営×知財~
ここから本文です。
特許庁デザイン経営プロジェクトチームは、中小企業によるデザイン経営の推進を目的として、『中小企業のためのデザイン経営ハンドブック2 未来をひらくデザイン経営×知財』を公表しました。
このハンドブックでは、これまでに『「デザイン経営」宣言』(PDF:2,724KB)、『中小企業のためのデザイン経営ハンドブック』で示したデザイン経営の考え方を発展させ、デザイン経営の新たなモデルを示すと共に、デザイン経営と知財活動の関係性に着目し、デザイン経営の推進力を生み出す「6つの知財アクション」を示しています。
また、このハンドブックでは、デザイン経営の実践と知財の活用によって変革と成長を遂げてきた中小企業の事例、中小企業のデザイン経営を後押ししてきた支援機関・支援企業の事例のほか、デザイン経営の実践を支援するツール「デザイン経営コンパス」も紹介しています。
外部環境が大きく変化する荒波の中、前向きな変革に挑もうとされている経営者や社員の皆さま、そうした企業を応援する支援機関・支援企業の皆さまの取組の参考にしていただけたら幸いです。
[更新日 2024年7月26日]
お問い合わせ |
特許庁デザイン経営プロジェクトチーム ※デザイン経営プロジェクトチームは、組織横断的に設けられているため、担当が各課に分かれています。 |