ここから本文です。
あなたの悩み、解決のお手伝いをします
第1回 知財総合支援窓口へようこそ!
商工会の紹介で窓口に相談に行きました。はじめは知財に関する知識が全くなかったのですが、担当の齋藤さんがとても親切にわかりやすくアドバイスしてくださったので、常に前向きな気持ちで出願に取り組めました。この意匠登録をきっかけに、社内でも「どんどんアイデアを出していこう」という気運が生まれました。今後は販路を広げるのが課題ですね。
(ソーイングアサヒ株式会社 代表取締役 髙橋 英一郎様)
同社髙橋社長は、最初の窓口相談時は特許の出願を希望されていましたが、新規性や進歩性を検討した結果、デザイン性が高いとの判断のもと、意匠での登録を勧めました。審査官との面接に向けての準備や専門家を交えてのブレインストーミングなどにも積極的に取り組まれていたのが、成功のポイントだと思います。販路拡大を今後の課題と捉えられているとのことですが、知財総合支援窓口では販路促進の相談も承っているので、ぜひ今後とも協力させていただきます。
(千葉県知財総合支援窓口:齋藤 廣志)
ソーイングアサヒ株式会社
企業情報
所在地 | 千葉県旭市鎌数 |
---|---|
URL | http://www.sac-jp.com/(外部サイトへリンク) |
設立年 | 1973年 |
業種 | 衣料品縫製業 |
従業員数 | 102人 |
資本金 | 3,000万円 |
企業概要
ブラックフォーマルからプレタポルテ(高級既製服)の婦人服OEMメーカー。近年は自社ブランドやメンズジャケット、コート、子供服、福祉衣料などの開発を進めています。