ホーム> 特許庁について> 品質管理> 特許庁の審査品質管理 > 意匠審査の品質管理
ここから本文です。
特許庁は、意匠審査の質の一層の向上を図るために「意匠審査に関する品質ポリシー」(品質ポリシー)を策定しました。この品質ポリシーは、意匠審査の品質管理の基本原則を示したものです。特許庁は、この品質ポリシーに基づき、意匠審査の質の維持・向上に取り組み、「世界最高品質の意匠審査」の実現を目指します。
特許庁は、「意匠審査の品質管理に関するマニュアル」(品質マニュアル)を公表しています。この品質マニュアルは、上記品質ポリシーの基本原則に沿った意匠審査に関する品質管理及びその実施体制からなる品質管理システムを文書化したものです。
特許庁では、意匠審査における改善すべき点をユーザーからの御指摘を通じて明らかにし、意匠審査の質の維持・向上のための施策等に反映することを目的としてユーザー評価調査を実施し、報告書にまとめています。
[更新日 2024年9月25日]
お問い合わせ |
特許庁審査第一部意匠課 電話:03-3581-1101(内線2904) |